中学生コース

キャラクター1のイメージ キャラクター2のイメージ キャラクター3のイメージ キャラクター4のイメージ キャラクター5のイメージ 中学生コースのイメージ

英語を 「話せる」 から
「使いこなす」 へ

英語を「話せる」から「使いこなす」ことに重点を置き、コミュニケーション力をアップさせ、社会が求める人材=英語を話して、何かができる人 の育成を図ります。

中学生コースの特徴

アクティブラーニングで
自己表現力の
向上を図る

アクティブラーニングのイメージ

これまで学んできたことを使いこなし、アクティブラーニングで英語によるコミュニケーションの大切さ、楽しさを実感し、実用的なコミュニケーション力をアップさせることで自己表現力を身につけていきます。

異文化コミュニケーション力のイメージ

異文化理解と
異文化
コミュニケーション力の
UP

海外の中学生も使用しているケンブリッジ大学出版社のテキストを使い、海外の学校生活や文化を通して、言葉だけではなく様々な文化を理解し、尊重し合える異文化コミュニケーション力をUPさせていきます。

日本人講師+外国人講師で
「習得⇒実践」できるカリキュラム

日本人講師+外国人講師で「習得⇒実践」できるカリキュラムのイメージ

4回のレッスンを1タームとし、原則として日本人講師が3回、外国人講師が1回のレッスンを担当。レッスンは基本的に英語で行います。

教室と家庭の連携で家庭学習をサポート

教室と家庭の連携で家庭学習をサポートのイメージ
レベル別教材の動画視聴

会員ポータルサイトから音源を確認できるので、ご家庭での繰り返し学習に効果的。

お子さまの安心・安全を守る

お子さまの安心・安全を守るのイメージ

安心安全なレッスン提供のために、会員様の入室状況をメールでご連絡しております。また、セキュリティーとお子さまの安全面を配慮し、全教室で見守りカメラを導入しております。

年齢・習熟度に合わせた
3つのカリキュラム

グループディスカッションやプレゼンテーションなどを取り入れ、日本語を介さずとも理解の促進がスムーズに行え、「英語で考え、英語で答える」という即興的なやり取りの訓練を行います。

中学生

Shape it!

Uncover

Game Changer

中学生クラスのイメージ

目標

  • ナチュラルスピードの英語をまねることができる
  • 友達と英語で意見を交わす楽しさが分かるようになる
  • 自分の考えを持ち、自分の言葉で伝えられるようになる
  • 既習事項を使って会話練習の中で使おうと挑戦できる

中学生コース
概要・授業料

対 象
中学1年生~中学3年生まで
レッスン時間
1回60分×週1回
講 師
日本人講師、外国人講師によるレッスン
レッスン形態
7~12名程度のグループレッスン
  • ※料金やコースは教室によって異なることがございます。お近くの教室のページにてご確認ください。

授業料について

料金やコースは教室によって異なることがございます。まずはお近くの教室をお探しください。

ペッピーに通う保護者の声

今年度、市内の中学校から各1名が選出されイギリスへ留学に行くプロジェクトで息子が選ばれ短期でしたがホームステイにチャレンジしました! ホストファミリーに1人だけ日本人。 携帯も持っていけないので頼りになるのは電子辞書のみ。 そんな中、拙い英語でなんとかホストファミリーと生活することが出来たみたいです!
帰国後の変化は、本人曰く 「ペッピーでネイティブ先生と話すときに前よりスラスラ英語が出てくるようになった」 と言っています。
正しいセンテンスはまだまだ未熟ですが本場で 「伝わった!」という喜びを感じれたことが嬉しいです。

愛知 中3 河上 颯生