英語で詳しく理解してみよう!! 海外旅行先での天気予報。
2017年02月21日 12:12
札幌市東区のみなさん、HELLO
ペッピーキッズクラブ イオン元町第2教室 です

さぁ、バレンタインも終わり、2月も後半に入りました。
みなさん、入園・入学・進級の準備はできましたか
?
3月・4月~の予定を立てなくちゃ~と考えていると…
はぁっ

春休みやゴールデンウィークの予定を立てなければっ
いろいろ予約なども必要ですよね。
子ども英会話教室 ペッピーキッズクラブの、このブログを読んで下さっているみなさんは、
海外旅行を予定している方や想像・妄想
している方も多いのではないでしょうか
では、海外(英語圏)に旅行が決まったとしましょう

旅行先では、天気が気になりますよね。テレビで流れる天気予報




『天気のマーク(晴れ
・雨
・曇り
etc)は見ればわかりそう…。
そして単語を聞き取れれば、例えば雨の程度もわかるかも!?』
ということで、天気に関する英単語を学びましょう
今回紹介した天気に関する英単語の発音が気になる方は、
教室の先生にこのページを見せて聞いてみて下さいね



































【プラスワン豆知識】
cat(ネコ)dog(イヌ)を使った、雨に関する慣用句。
1700年代には使われていたようですが、起源は不明です。
It’s raining cats and dogs. どしゃぶりの雨が降っている
こういう表現があるなんて面白いですね!



































ただいま、春の入会キャンペーン中

体験レッスン・教室見学・入会に関するお問い合わせは
子ども英会話ペッピーキッズクラブ 札幌事務局
TEL:0120-95-2542
(月~土 10:00~19:00)
