オンラインでのレッスン参加ご提供について
私たちペッピーキッズクラブでは、歌って・踊って・楽しい英語との繋がりを目指して子ども英会話教室を運営しています。
昨年からの新型コロナ感染症の拡がりを受けて、私たちも様々な感染防止策を講じた上で、教室にてレッスンを提供させていただいておりますが、私たちの教室・レッスンの環境に不安を感じられる会員様や保護者様もおられるかと思います。
私たちの教室でも順次オンラインによるレッスン参加を導入しておりご家庭からもご参加いただくことが可能です。
ご自宅でレッスンをリアルタイムに受講
新型コロナウイルス感染症流行の状況を鑑み、ペッピーキッズクラブでは、会員様のご心配されている状況や安全面への配慮から、「教室対面レッスン」と「オンラインライブレッスン」の「併用型レッスン」を期間限定で実施しております。感染症流行へのご心配によりレッスンをお休み、または休会をご検討されていた方はぜひオンラインライブレッスンにてご参加ください。
※一部配信環境準備中の教室がございます。
※オンライン受講参加にあたっては教室ごとに設定されたIDとパスワードが必要です。対象教室の会員様へは、メールマガジンにて、ID/パスワードをご案内しております。
※教室通塾での受講も引き続き可能です。教室受講、オンライン受講のいずれかご都合の良い方でご参加ください。
※ 対面・オンライン受講ともに、レッスンには他の会員様も参加されるため、録画はお断りしています。
【対象レベル】全てのレベル
【オンライン利用ツール】Web会議システム「Zoom」
【実施期間】2月15日(月)~3月31日(水)
※ 「教室対面/オンライン受講併用型レッスン」参加方法等、概要 につきましては、メールマガジンにてご案内しておりますので、記載内容をご確認ください。
教室通塾が不安という方も、安心してレッスンに参加していただけます。
また、ご自宅で普段は見ることのできないお子様のレッスンの様子を見ていただくこともできます。
【受講について】
教室通塾での受講も引き続き可能です。教室受講、オンライン受講のいずれかご都合の良い方でご参加ください。オンライン受講の方も、教室と同じ受講曜日(時間)・レベルにてご受講ください。
なお、オンライン受講の場合は、レッスン開始15分後までにご入室ください。15分経過時点で1人も入室がない場合は、配信を中止させていただきますので、予めご了承ください。
※一部クラス(RED~LIMEレベル)でご案内しております教材活用のオンラインレッスンとは異なり、いつものメンバーで教室講師が行うレッスンとなります。オンライン上でご参加される方も、教室でのレッスンと同じようにご受講できます。
【準備するもの】
オンライン受講の方も、教室受講と同じです。
「レッスンのお知らせ」と「年間Term Activities」をご覧ください。以下のサイトからもご確認いただけます。
※アクセスが集中すると上記サイトにつながりにくくなります。その場合は、しばらくたってからご利用ください。
【オンライン受講参加方法】
ミーティングID・パスワードをお控えの上、「Zoomの使い方について」より、ご確認ください。
※ミーティングID・パスワードは別途メールマガジン等でご案内しておりますので、ご確認ください。
※ID、パスワードは全レベル共通ですが、教室ごとに異なります。教室名をご確認の上、ご参加ください。
※ご兄弟が異なる教室で受講されている場合は、本メールが1通しか届かない場合がございます。その際は、教室講師にお尋ねください。
◆Zoomの使い方について
Zoomの使い方については、下記でご案内しております。
◆よくある質問
オンライン受講について、会員様から寄せられるお問い合わせと回答をご紹介します。
Zoomログイン・操作方法に関する問い合わせ
052-709-2821 (月~土:10:30~19:30)
その他の問い合わせ
0120-35-3554 (月~土:10:00~19:00)
教室・講師の感染予防対策
◆レッスン前の体調チェック
・講師はレッスン前までに検温し発熱の症状がある場合は勤務を控えさせていただきます。
◆ハンドソープを使ったこまめな手洗い
・教室入室後、退室前、清掃後は手洗いを実施します。
・手洗いの時にはペーパータオル、もしく各自持参のハンカチを使用します。
◆消毒の実施
・教室入り口に消毒液等を設置します。
・万が一、消毒液が不足した場合は入室時、退出時に手洗いを促します。
・ドアノブ、手すり、スイッチ、テーブルなどは定期的に消毒します。
◆距離への配慮
・できる限り会員様同士及び講師との間隔をあけます。
・ハイタッチ等必要以上の接触を避けるなどの配慮をします。
◆レッスン前、レッスン入れ替え時の教室の換気
・レッスン前及びレッスンの入れ替え時間に、会員様の安全に十分配慮したうえで換気を行います。
・教室に換気扇がある場合は常時作動します。
◆講師の生活において
・不要不急の大規模集会や興行施設等不特定多数の集まる場所への外出を自粛
・海外への渡航は自粛
会員様へのお願い
◆レッスン時のマスク(フェイスシールド、マウスシールド)着用をお願いします。
※親子レッスン(カンガルークラス)受講の2歳未満のお子様については、日本小児科学会の見解を受けマスク着用は必須ではありませんが、活動や場面に応じて保護者様の適切な対応をお願いいたします。
◆来校前のご自宅での検温にご協力ください。
◆発熱など風邪の症状が見られる場合は、無理せずお休みください。
※会員様で発熱など風邪の症状が見られる時は無理せずお休みいただくよう、声をかけさせていただきます。
※レッスン入室時に保護者様にお子様の体調を確認させていただく場合がございます。
◆レッスンの前後には、ハンドソープを使った手洗いまたは消毒をお願いいたします。
◆備品の共有を極力控えるため、筆記用具等忘れ物のないようお願いいたします。
◆教室内での食事はご遠慮ください。ただし、お子様ご自身でお持ちいただいたお茶等の飲み物はお飲みいただけます。他のお子様と回し飲みしないようご注意ください。